ものづくり支援補助金の採択結果
H29年度補正ものづくり支援補助金の採択結果が発表されました。佐久商工会議所ビジネスキャリアセンターと佐久産業支援センターが支援した佐久市内の商工会議所/商工会関係の8件がすべて採択されました。引き続き、交付申請に先立ち、市の認定が必要な先端設備等導入計画等についても支援を継続します。また、2次募集の詳細が明らかになりましたらお知らせします。
応援します市民の元気と企業の本気
H29年度補正ものづくり支援補助金の採択結果が発表されました。佐久商工会議所ビジネスキャリアセンターと佐久産業支援センターが支援した佐久市内の商工会議所/商工会関係の8件がすべて採択されました。引き続き、交付申請に先立ち、市の認定が必要な先端設備等導入計画等についても支援を継続します。また、2次募集の詳細が明らかになりましたらお知らせします。
長野県のものづくり企業と医療機器製販メーカーのマッチングを行う展示会・企業訪問のご案内です(主催:長野県テクノ財団) 9月6日(木)に東京都文京区本郷で開催される展示会に向け、出展とガイドブック掲載企業を募集中。7月中旬に〆切予定なので、医療製販メーカーとのコンタクトをご希望の企業は、お早めにお申し込みください。 概略は本郷展示会・ツアーのご案内、詳細は長野 […]
6月29日(金)に佐久グランドホテルで設立記念総会を開催しました。約100名の方にお集まりいただき、樫山代表理事、栁田市長のご挨拶に続き、内閣官房 鎌田光明様、佐久地域振興局 井出英治様のご祝辞、野村證券グロバルリサーチ本部 和田木哲哉様のご講演、県地域振興局 伊藤様のプレメディカルケアご提案、稲生センター長の取組み説明が行われました。 樫山徹 代表理事 挨 […]
6月29日に設立記念式典を開催いたします。第一部として、野村證券グローバル・リサーチ本部 和田木 哲哉氏のご講演、佐久産業支援センターの取組みのご説明、県よりプレメディカル産業へのご提案、第2部として名刺交換交流会を行いますので、皆様ご参加をお待ちしております。 申込はPDFファイルを印刷/記入いただきFAXでお送りいただくか、下記イベント申込に必要事項をご […]
6月8日(金)長野県テクノ財団 浅間テクノポリス地域センター主催(佐久産業支援センター共催)のミドル管理者養成塾(パート5)を開催しました。講師の総合教育研究所 石橋 正利様より、”主体的に改革に取り組む管理職へ!”をテーマに、第1回目として「協働し合う関係の構築」について、熱のこもった講演および実習がありました。最初は緊張気味だった39名の参加者も、次第に […]
6月1日 (金) 設立理事、幹事の方にご出席いただき、設立総会と第1回理事会を開催しました。報道機関4社から設立趣旨や活動内容について取材を受けました。
6月1日(金)本日、一般社団法人 佐久産業支援センター公式ホームページをオープンしました。 様々な情報を発信して地域や企業そして人をつなげていきたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。