「経営のためのジェンダーギャップ解消セミナー」を開催しました 2025:11:18:09:31:46
2025.11.18 【活動報告】
![]()
11月17日(月)中込会館で開催された経営者向け「ジェンダーギャップ解消セミナー」に40名の方が参加しました。
第1部基調講演では、「ジェンダーギャップ解消が組織を強くする 経営の持続可能性と人材戦略」と題して、2019年~2025年7月内閣府男女共同参画推進連帯会議有識者議員を務められた小安 美和様にご講演いただきました。小安様は、ジェンダーギャップを性別ではなく社会課題として捉え、データに基づいた的確な分析を基に、解消に向けた取り組みについて分かりやすくお話いただきました。
第2部実践ワークでは、「事業の自走性を高める新しい組織づくりワークショップ」を、 C-OILING合同会社の大後裕子様のファシリテートで実施しました。
第3部では、「佐久市男女共同参画推進事業者」の表彰式が行われ、小林建設工業様、株式会社エンプラ様に栁田市長から表彰状と記念品が授与されました。

終了後の名刺交換会でも、小安様、市長を囲み、参加者の熱いトークが続きました。

